こんにちは!

だんだん暑くなってきましたね!体調を崩さないように気をつけてくださいね♪

さて先日から早稲田大学の入試対策記事をあげています!!
(早稲田大学 政治経済学部の入試問題 概要はこちら

今回は
早稲田大学 政治経済学部の古文・漢文についての分析です!

早稲田


【早稲田大学 政治経済学部 古文・漢文の対策】 

[構成]
古文・漢文の融合問題
→融合とは言っても基本的に別々に解く問題で、特別な対策は必要ないので普通に読解していけば問題ありません。それぞれがヒントになることもあります。

[古文]
早稲田の古文の中でも、特に知識的な部分が必要となります。
文法・文学史・和歌の基本的知識の正確な理解を深めてください。
→文章そのものが難しいわけではなく、知っていれば解ける問題であれば時間をかけていられません

・武田塾のルートのマーチレベルまでを終える
・望月 古典文法講義の実況中継(語学春秋社)と読んで見て覚える古文単語315(桐原書店)の和歌・助動詞など知識部分の覚え直し
→ここまでできていれば「難しくて解けない。」ということはないはずです。解けなければ早稲田の問題に慣れていないということなので、過去問で慣れていく必要があります。

点数を稼ぎたい場合

読解で時間がかかるところを解ききりたい
→時間がかかる=正確に訳す経験が少ないのでは?
→早稲田の選択肢はややこしいものが多い。主語・文法を丁寧に判断しなおす練習を。

①今まで読んだ古文の文章を全訳し直していく練習
②過去問
③参考書
・最強の古文(Z会)
・入試精選問題集8 古文(河合出版)
→マーチレベルまでの問題であれば、多少細かいところにこだわらなくても読めてしまったかもしれないですが、早稲田レベルになると細かい部分の失点が多くなります。少し難しい問題にも挑戦し、どのくらいの精読が必要になってくるのか確認しながら進めていきましょう。
→配点的に考えると、頑張っても見返りが少ないか?

[漢文]
基本的に古文と同様に進めていきたいです。
知識(句法・漢詩)を正確に理解してください。
演習をしていく中で最終的に全訳・書き下し文にできるように。
演習レベルとしては、センター・マーチレベルのもので構いません。

基礎的な知識を固めたら過去問(他学部含む)を中心に繰り返してください。
→解答の書き下し文を音読し、正しく覚え直してください。
→自力で書き下し文にできるようにしてください。
→どの程度の知識が必要なのか確認しながら繰り返すことで徐々に点数が上がってきます

参考書を追加するのであれば、
・入試精選問題集9 漢文(河合出版)
で難しい問題に触れましょう。

[国語全体として]
現代文・古漢融合問題をセットとして考え、試験時間90分で終わらせられるように、時間配分を計算していきましょう。

以上、早稲田大学 政治経済学部 古文・漢文のまとめでしたー!



✩他科目の対策は↓からどうぞ!!

早稲田大学 政治経済学部 英語

早稲田大学 政治経済学部 現代文

早稲田大学 政治経済学部 数学

早稲田大学 政治経済学部 日本史

早稲田大学 政治経済学部 世界史

早稲田大学 政治経済学部 政治経済

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
武田塾では無料受験相談を行っています。
一人ひとり大切に相談させて頂く為に予約制です。
それぞれ皆さんが思っている受験への不安を一緒に考えましょう。
無料受験相談を希望される方はこちらまで【お問い合わせ】
-----------------------------------------------------------------
神奈川県の逆転合格専門塾【武田塾あざみ野校】
〒225-0011
神奈川県横浜市青葉区あざみ野2-2-15石井ビル4F
(東急田園都市線/市営地下鉄あざみ野駅より、徒歩30秒!)
TEL:045-909-4000
FAX:045-909-4001
Mail:azamino@takeda.tv
武田塾ホームページはこちら